Olá! Tudo bem! ブラジル大好きレオンです。
さて皆さん!「ブラジル」と言えば、どのようなことが思い浮かびますか?
地球の反対側、南アメリカにある大きな国!かのん
熱帯雨林アマゾンがある暑い国!
実は!ブラジルは想像以上に、多種多様な魅力に満ち溢れた国なんです!
今回は、そんな多様性国家「ブラジル」についての基本情報をお伝えします。
- ブラジルに行ってみたいと思っている人・行く予定のある人
- ブラジルの基本情報を知りたい人
- ブラジルに興味のある人
ブラジルの多種多様な様子は、こちらからご覧いただけます
ブラジルの場所と時差
南アメリカ東部に位置する
正式名称「ブラジル連邦共和国」”República Federativa do Brasil” は、南アメリカの東部、大西洋側に位置します。
日本からの距離は、東京ーサンパウロ間で約18,545kmです。フライト時間は、早くて26ー28時間。経路や乗り継ぎによっては35時間以上かかります
日本との時差は基本12時間
日本との時差は、サンパウロやリオでマイナス12時間です。
日本が新年を迎える真夜中の「1月1日 0時」の時に、ブラジルでは「12月31日12時」の大晦日の正午になります。
ブラジルには主に3つのタイムゾーンがあり、ブラジル時間、アマゾン時間、アクレ時間に分かれています。
- ブラジル時間 ー12時間 東部
サンパウロ、リオ、ブラジリアなど
- アマゾン時間 ー13時間 北部
マナウス、カンポ・グランデなど - アクレ時間 ー14時間 北西部
リオブランコなど
正確には4つのタイムゾーンがあるよ
ブラジルの首都
首都は「ブラジリア」Brasília
ブラジルの首都は、中西部に位置する「ブラジリア」”Brasília”です。
ブラジル経済の中心地サンパウロからは874km、フライトで1時間半ほど離れています。
もともと首都は北東部のサルバドールにありましたが、1763年に経済的な理由などからリオデジャネイロに移りました。
その後、1960年に内陸部の開発などを理由に、現在のブラジリアに遷都されました。
アートな計画都市は世界遺産
首都ブラジリアは、そのモダンな建築物と都市レイアウトが有名な計画都市です。
なんと世界遺産に登録されています!
設計は著名な建築家「オスカー・ニーマイヤー」”Oscar Niemeyer”と都市計画家「ルシオ・コスタ」”Lúcio Costa”によってなされました。
都市は上空から見ると飛行機の形のようなデザインをしています。そしてその中には、オスカー・ニーマイヤーによるモダンな建築物が多く立ち並んでいます。
1960年代に形成されたとは思えないような未来都市。まるで映画の中にいるようなアートな世界観です。
飛行機型の都市レイアウトは、当時のブラジルの指導者たちの前向きなビジョンを反映していると言われているよ!
面積と人口
世界で5番目の大きさ
ブラジルの面積は、約851万平方キロメートル、世界で5番目に大きい国です。
そしてなんと、日本の22.5倍もの大きさです!
ロシア、カナダ、アメリカ、中国に次ぐ大きさだよ!
ブラジル全体の約3%にあたるサンパウロ州が、だいたい日本の本州と四国を合わせた大きさと言われています。
ブラジルがいかに広大な国かが分かりますね!
人口も世界でトップ10
ブラジルの人口は、約2億1,531万人です。(2022年、世界銀行データによる)
国土の広いブラジルですが、人口も世界で6,7番目に多く、南米一の経済国家です。
特に最近は、サンパウロやリオデジャネイロなどの発展が著しく、多くの人々が大都市のある南東部に集まってきています。サンパウロではあちこちに次々とマンションが建設されている様子が見られます。
言語
公用語はポルトガル語
ブラジルの公用語はポルトガル語です。
同じ中南米の他の国々は、スペイン語を公用語とする国が多い中、唯一ブラジルだけがポルトガル語を公用語としています。
南米でブラジルだけがポルトガルの植民地だったんだよね
英語やスペイン語は通じる?
サンパウロなどの都心部や、リオデジャネイロなどの観光地では英語を話す人も多少います。
ただ、観光客が多く集まるカフェやスポットだったりすることが多く、基本的にはポルトガル語が主になります。
スペイン語は、ポルトガル語と似ているのでほぼ通じます。
アルゼンチンなどスペイン語圏の観光客も多く、ポルトガル語とスペイン語の混ざった「ポルトニョール」の会話がよく飛び交っていますよ。
通貨
通貨は「レアル」Real
ブラジル通貨は「レアル」”Real“ です。
為替は、1レアル約30円です。(2024年4月)
金額によって単位の読み方が変わるよ!
ここでおもしろいのがポルトガル語。英語などと同じく、1以外の単位は複数形になります。
1 real は、1レアル。
1以降は、基本 “reais“「ヘアイス」と表されます。
1 real 1 レアル
2 reais 2 ヘアイス
3 reais 3 ヘアイス
:
10 reais 10 ヘアイス
:
50 reais 50 ヘアイス
:
現地での決済方法
ブラジルでの決済方法は、短期滞在であればクレジットカードやスマホのタッチ決済が便利です。
プラス現金を少量持ち合わせていると安心かと思います。
額面の大きい紙幣などは、お店によってはお釣りがないからと受け取ってもらえないことがあったり、防犯面からもあまりお勧めはしません。
現地の人たちは、クレジット、デビットカード、タッチ決済の他、最近はPixというスマホを用いた決済方法をよく使用しています。
Pixコードを使用すれば、口座情報を相手に伝えることなく銀行間で即座に取引でき、手数料もかからず24時間365日いつでも使用できるのでとても便利なようです。
エリアにより多少の違いはあると思いますが、特にサンパウロやクリチバなどでは、ほぼ日本のように便利な決済ができると思います。
リオデジャネイロも同様ですが、ビーチなどではたまに決済機の反応が遅かったりスムーズにいかないこともあります。
気候
6つの気候帯
広大な国土と多様な地理条件を持つブラジルは、気候もエリアにより大きく異なります。
現在、主に6つの気候に分けられています。
- 赤道直下気候 高温多湿で降水量も多い。ブラジルの北部、特にアマゾンの熱帯雨林地域で見られる。
- 半乾燥気候 降水量が少なく、気温が高く乾燥している。ブラジル北東部、特に内陸部の一部で見られる。
- 熱帯気候 夏は高温多湿で雨が多く、冬は乾燥して涼しい。ブラジル中部と北東部で見られる。
- 高地熱帯気候 夏は温暖で冬は涼しく霜が降りることもある。標高の高い南東部の山岳地帯に見られる。
- 大西洋熱帯気候 高温多湿で降雨量が多い。ブラジル東沿岸部に見られる。南東部では夏に、北東部では冬に雨が多い。
- 亜熱帯気候 気温が低く、冬は寒い。時々霜が降り、雪が降ることもある。ブラジル南部に多く見られる。
これらの気候帯は、ブラジルの豊かな生物多様性と生態系に貢献しているんだよ。
サンパウロは高地熱帯気候、リオデジャネイロは大西洋熱帯気候になるよ
人種
多様性に富んだ人種
ブラジルの人種はとても多様性に富んでいます。
歴史上の背景から、ブラジルには先住民、ポルトガルを始めとするヨーロッパ系、アフリカ系、その混血、アラブ系、日系人などの東洋系、さまざまな民族が共存しています。
さまざまなルーツ
いろいろな血が混ざっているので、自分の中にルーツがいくつもあるという人は珍しくないです。
ブラジル人と知り合うと、自分の祖先はポルトガルとイタリアとレバノンで、、、とか自分はドイツの何代目の子孫で、、、とか自分のお祖母ちゃんは日本人で、、、などという話を聞くことはよくあります。
それとは逆に、いろいろな血が混ざっているので明確にルーツは分からないという場合もあります。
兄弟で見た目や肌の色が全く異なる人たちもいます。
まるで、ひとつの家族の中に、小さな地球とその歴史を見ているような気持ちになります。
宗教
キリスト教が多い
ブラジルではキリスト教が多く、特にカトリック教徒が半数以上を占めます。
その為、カーニバル、イースター、フェスタ・ジュニーナ・クリスマスなどキリスト教に関連するお祭りがとても多いです。
他にも、アフリカから渡ってきた宗教がブラジルで独自の発展を遂げたカンドンブレや仏教なども信仰されています。
宗教も多様性に富んでいる
宗教も多様性に富んでおり、自分はカトリック、兄はプロテスタント、祖母は仏教徒など、同じ家族の中でも信仰しているものはそれぞれ別ということもよくあります。
ここでもブラジルの歴史から成り立った、個を重んじるという考え方が表れているように感じます。
ブラジルは地理環境も文化も多種多様!
ブラジルは広大な国土の中に、歴史と共に広まった多様な文化が詰まっています。
またそれらの文化は、恵まれた地理環境により育まれ、現在の多様性国家ブラジルを生み出しています。
魅力に満ち溢れた日本の反対側にある国「ブラジル」。
少しでもブラジルのことを知り、身近に感じて頂けたら嬉しいです
!これがブラジル!
- 広大な国土と恵まれた地理環境!
- 歴史と共に広まった多種多様な文化!
Até mais!